場所:島根県のイベント

[第2回]Startup Weekend 石見

イベント説明

新規事業を立ち上げる起業体験イベント!
全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend石見」が昨年に引き続き開催決定!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!
スタートアップウィークエンドってなにをするの?
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。
SWは初日の夜、アイデアを発表するピッチから始まります。アイデアに共感したメンバーと共にチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のプロダクト、そしてビジネスモデルを一気に作り上げます。
実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。また特定の知識やスキルがなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。

※StartupWeekend 開催時の集合写真
コーチ Coach
2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)
きむら しのぶ
システムアトリエブルーオメガ代表
1975年、島根県松江市出身。高校卒業後、日立関連会社で制御エンジニアとして勤務するかたわらプログラミングを独学で習得。2009年に島根へUターンし、地元企業に勤めながらオープンソースソフトウェアの普及活動を行う。その活動を通じたつながりをもとに2016年に独立し、システムアトリエ ブルーオメガの屋号で個人事業主として開業。AI、IoTを活用したシステム開発、ドローンの映像を活用した動画制作、企業向けセミナーなどを行っている。また、2021年7月に松江観光大使となったVTuber「ちぃさん」の活動を支援している。
二木 春香
株式会社 COMETREES 代表取締役
GOEN出版代表
島根県よろず支援拠点専門コーディネーター

1979年島根県松江市生まれ。筑波大学卒業後、スーパーの(株)ダイエーで10年勤めたのち、 東日本大震災がきっかけで地元島根にUターン。 料理教室講師として起業したがうまくいかなかった経験を経て、 起業について学び、起業塾講師に。2017年に株式会社COME TREES設立。現在は「SNSの先生」として企業や個人に SNSやプレスリリースの活用をはじめとした情報発信を教えるほか、SNS代行を副業にしたい女性に広報PR手法を伝えている。「地方の発信力を底上げする!」 がミッション。自身、クライアントのメディア掲載実績多数。Instagram @haruka_futatsugi 12歳、6歳、2歳男子の母。
岩田 有紀
ICHIME DESIGN(イチメデザイン)

島根県安来市出身。海外留学後、松江市の英会話スクールで子ども英会話講師/教室運営 同教育施設のインハウスデザイナーとして活動(チラシ、キャラクター、販促グッズ、ロゴ、スクールバス、Webサイト等)しながら副業でWebデザイナー、グラフィックデザイナーとして活動。現在はフリーランスでWebデザインナー、グラフィックデザイナー、イラストレーターとして活動中。
西元 裕司
株式会社 西元屋 代表取締役

1976年5月15日生まれ。松江市内の造園会社に2年半、浜田市内の造園会社に11年務めたのち平成25年4月、37歳で独立。事業内容は主に庭師として庭木の剪定を中心に活動。会社を辞める1年前に辞表を出し、休日を使って少しずつ準備と営業活動を進め初めはダンプと脚立3本、その他必要最低限の道具を準備してスタート。しかしなかなか顧客がつかず、4ヶ月連続で赤字。貯金を切り崩しながらの毎日でしたが、いただいたお仕事を一生懸命こなして行くうちに、お客様からいろいろとお仕事を紹介していただき無事に正月が迎える事ができました。この時から『お客様に感謝』という言葉を胸に刻み、双方どちらも笑顔になれるような仕事をしていきたいと思いとにかく働いた。その継続で今現在に至り、良い仕事をすればそれを見た方からお声がかかるという事を実感し、仕事をしながら宣伝もできるという一石二鳥のやり方は効率的でロスのない手法であり職人としての醍醐味だと思います。令和4年1月に法人成りし、社員も7名になり事業拡大に着手しております。社員獲得と離職を阻止するために、この業界では珍しく令和3年4月から完全週休二日制度を取り入れ福利厚生等も充実させ、プライベートな時間もしっかり楽しめるような環境作りにも力を入れてます。
審査員 Judge
3日目の審査を担当されるジャッジのご紹介です(敬称略)
原 直幸
山陰合同銀行大田支店 支店長

島根県浜田市生まれ。大学は文学部で歴史を専攻。研究者の道をぼんやり模索してましたが、ある日突然気が変わり、「ふるさと山陰の発展に直接貢献できる職場」への就職を志向。たまたま手にした就職パンフでごうぎんに「地域開発室」という部署があることを知り、なんの知識も準備も展望もないままエントリー、うっかり採用されました。出雲と東京の営業店を経て、 2000 年代半ばから後継部署の「地域振興部」で約 8 年勤務。時はまさに”リレーションシップ・バンキング”の勃興期。30 歳代の大半をここで右往左往した経験が、銀行員としての ” 肝 ” になっていると感じます。その後、山陽や関西の営業店、本店経営企画部を経て、初任店依頼の”山陰の現場”で奮闘中です。
小川 知興
有限会社小川商店 代表取締役
温泉津まちづくり協議会副会長
温泉津温泉夏祭り実働部隊長 他

日本初、温泉街で唯一重要伝統的建造物郡保存地区に指定された温泉津(ゆのつ)の入り口にある小さな会社、元気な会社。弊社では、石油製品販売はもとより一般貨物・産業廃棄物収集運搬業ならびに食品・酒類・釣具等を販売する総合スーパーや不動産賃貸業、近年では飲食事業など、お客様のニーズにお応えするべく様々な事業を行っております。誠意を込めた仕事を通じて、お客様・社員・会社・社会の「4つの満足」を追求し続けることを目標に掲げ日々邁進、ローカルだからこそ出来るコトがあり、地域内で新たな価値を生み出し、安全・安心・快適で楽しい暮らしのパートナーとして最も必要とされる会社を目指しています。お客様・社員・会社・社会と「4つの満足」をバランス良く、限りなくベストに近いベターな感覚で追及していくことが日々の使命だと思い大切にしております。今後は社業の発展はもちろんですが取引先様方との域内連携を強化しローカルだからこそと言えるビジネスチャンスを生み出していけるよう精進して参ります。自身としては家族との時間、特に息子へのふるさと教育にチカラを入れ親子の絆を深めていき、自身の趣味であるノリモノ生活を楽しみたいと思っております。
高林 努
株式会社ダブルノット 代表取締役

鳥取県湯梨浜町生まれ。47歳。故郷鳥取を飛び出し約20年間、東京でインターネットビジネスに携わる日々を過ごす。その経験を活かし2017年にネットショップの店長を育成する「IT利活用人材育成事業」を主とする株式会社ダブルノットを鳥取県で設立。未経験者を3年間でネット店長に育成させる独自メソッドが特徴。年商3,000万円以上稼ぐネット店長も輩出。さらに講演やセミナー活動も積極的実施。100社以上の経営者たちの対話も行いつつ数多くの事業支援を行っている。
会場 Venue
石央文化ホール
〒697-0024 島根県浜田市黒川町4175番地

[アクセス]
《車》
浜田自動車道 浜田 IC から7分
《JR》
JR浜田駅下車 徒歩3分
https://www.sekio.jp/
スケジュール Time schedule

11月25日 (金)
11月26日(土)
11月27日 (日)

18:00 開場及び交流会
09:30 2日目開始
09:30 3日目開始

19:00 ファシリテーター挨拶
10:00 Facilitation
12:00 昼食

20:15 1分ピッチ
12:00 昼食
14:00 テックチェック

20:45 話し合いと投票
14:00 コーチング開始
15:00 発表&審査

21:15 チーム作り
16:00 コーチング終了
17:00 結果発表

21:45 1日目終了&帰宅
18:30 夕食
17:30 交流会

21:00 2日目終了&帰宅
19:00 3日目終了&帰宅

※遅刻時の連絡は必要ございません。もしアイデアをピッチされたい場合は[08:15pm 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。
スポンサー Sponsors
株式会社山陰合同銀行 様

有限会社小川商店 様

システムアトリエ ブルーオメガ 様

株式会社COME TREES 様

株式会社ダブルノット 様

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様

ファシリテーター Facilitator
中村 武(Nakamura Takeshi)
・株式会社ゼンリン DX推進
・GLOBIS経営大学院 在籍中
・NPO法人StartupWeekend Organizer&Facilitator

長崎県諫早市出身。株式会社ゼンリンへの入社を機に北九州に移住。以来、カーナビ用地図データ開発業務に携わり、現在はERPやDXを推進する部門に所属する。自身の新規事業提案をキッカケに、「起業とは?」に興味を持ち、勉強しようとコワーキングスペースの利用を検討していたところ、たまたま開催予定のStartupWeekend北九州Vol.04を知り、勢いで参加する。以来、StartupWeekendの活動に携わり、北九州だけでなく、地方を元気にしていきたい!世の中には本当にたくさんの仕事、働き方もあるのだと言うことを知ってもらいたい!との思いからfacilitatorになり、地方行脚を開始。
また、会社の社外研修がきっかけで知ったグロービス経営大学院に入学し、MBAの修得を目指しつつ、人的ネットワークの構築・志の醸成・能力開発のため、日々活動中。
後援
・浜田市
オーガナイザー Organizer
谷野 香代子
リードオーガナイザー

島根県浜田市生まれ。高校卒業後、栄養専門学校にて栄養士の資格を取得、医療法人に入社。その後結婚を機に鳥取県に移住。フリーランスWebデザイナーとして活動した後、2017年株式会社ダブルノットに入社。現在は鳥取県内の企業とともにEC事業の立ち上げやリニューアル・運営まで、EC事業のすべてをサポートする「EC運営支援」を主に行う。また、意欲ある人材と一緒になって鳥取を元気にすべく、人材育成事業にも力を入れている。
林 敬人

鳥取県内自治体職員。SWには、鳥取県で開催された第2回SWに参加し、スタートアップや起業体験の重要性を感じ、R3年8月開催のSW鳥取にはオーガナイザーとして参加。同年11月に初開催したSW石見にもオーガナイザーとして参加する。新しいことに挑戦したい、自分の可能性を試したい、などの気持ちを持つ人が思いっきり参加できるようサポートします。
和田 智之
NPO法人ウィンズ 理事長
有限会社小川商店 IT&新規事業部門 マネージャー
石見ものづくり工房 事務局長

兵庫県伊丹市生まれ。親の影響で小学生からパソコン勉強を始め、転勤族の親について全国を転々とする。大学卒業後は父の実家である島根県でPC販売とPCサポートにて起業する。その後合同会社石見ビジネスソリューションを設立する。江津市のビジネスプランコンテストにて江津市のキャンプ場活性化プランにて大賞を受賞し、地域資源を活用した石見地域の活性化を目的としてNPO法人ウィンズを立ち上げる。 現在、合同会社はM&Aにより、小川商店のIT・新規事業部門マネージャーとなり、NPO法人理事長と二足のわらじで活動しています。全国を転々としていたため、「故郷」に憧れがあり、現在、生活の中心となっている石見地方を生涯の「故郷」として、少しでも「故郷」の役に立ちたいと思い、様々な活動を行っています。
福田 京子

島根県浜田市生まれ。小学校4年生まで浜田に住み、父の転勤で山口県萩市に2年、その後鳥取県米子市へ移り住む。地元で働きながらフードコーディネーター・食のイベント・メディア資格取得。2019年株式会社ダブルノットに入社し1年間マーケティングを学んだ。第2回StartupWeekend鳥取@皆生温泉への参加でStartupWeekendに魅了されオーガナイザーは5回目。現在はがんサバイバーとして自宅で仕事をしながら闘病中。
ご参考 FYI
Startup Weekendの参加者の声をご紹介いたします。3日間の流れやチームの動きや気付き学びがわかりやすく書かれています。
・SWとは何をするところなのか?
・SWを通じて何が得られるのか?
・3日間でどれだけのことができるのか?
そういった疑問を解決できる記事かと思いますので、是非ともご一読いただけると幸いです。詳細情報を記載したHPは下記の画像をクリックした先にございます。

プレイベント Pre-Event
※終了<島根県大田市開催>
[無料]SWプチ体験!いいアイデアの作り方
日時:11月12日(土)15:30~17:30
場所:温泉津ふれあい館 コワーキングスペース メガネワークス(島根県大田市温泉津町小浜イ493-1)
費用:無料
内容:ワークショップ
・スタートアップ ウィークエンドとは?
・プチSW体験!アイデアを探してみよう!
https://swiwami.doorkeeper.jp/events/145627
※終了<島根県松江市開催>
[無料]SWプチ体験!いいアイデアの作り方
日時:2022-10-22(土)15:30~17:30
場所:出雲ビル 〒690-0061 松江市白瀉本町33
・スタートアップ ウィークエンドとは?
・プチSW体験!アイデアを探してみよう!
https://swiwami.doorkeeper.jp/events/144292
その他にも島根県大田市温泉津町でプレイベントを開催予定です。(※詳細は後日発表)
注意事項 Notes
1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2022年11月11日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。
2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。
3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

開催日

2022年11月25日18:00 ~ 2022年11月27日19:00

主催者・問い合わせ先

Startup Weekend 石見

開催場所

項目内容
場所石央文化ホール
住所島根県浜田市黒川町4175番地

開催場所の地図

SNS・Bookmark

B!

近隣のイベント

近隣の場所 (直線距離)