エンデイングノートセミナー 8月26日(木)船堀
イベント説明
「終活を始めたいけど、どうやって準備すればよいかわからない……」 終活についての話題を耳にし、自分でも実践してみようと思ったけれど、具体的にはどんな準備が必要なのかがわからず、始めるのに手間取ってはいませんか? 終活の背景、必要性を知って、終活の第一歩を踏み出しましょう。 そこで 終活の準備において、「事前に伝えておきたいこと」や「亡き後の希望」を記載できる、「エンディングノート」の書き方のポイントをお伝えします。 遺言書とは異なり法的な効力はありませんが、家族が葬儀などの手続きをスムーズに進めるための参考となる情報になります。 エンディングノートはこれから準備する終活の全体像を見据える上でも重要なものですから、最初に作成するのもよいでしょう。 ★お申し込み:要予約、定員制 ★持ち物 :筆記用具 ★受講料:1500円(当日お支払い) ★オリジナルエンディングノート付 ※現在、新型コロナウィルス感染拡大防止の一環で、施設側からの推奨により、各会議室の定員の半数程度で実施しています。 8月26日(木)エンデイングノートセミナー 306 13:15~15:15 https://www.kokuchpro.com/event/179a32331a6dd4c9b13b3d331ee29b19/ 講師:一般社団法人終活協議会 終活ガイド検定認定講師 エンディングノート認定講師 保戸田武 https://peraichi.com/landing_pages/view/hotoda6852
開催日
2021年8月26日13:15 ~ 2021年8月26日15:15
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | タワーホール船堀 |
住所 | 東京都江戸川区船堀4-1-1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2022年5月15日 - 昼:中国語会話テーブル(オンライン&会場参加)
- 2022年5月15日 - 第63回東ゲ部もくもく会オフライン&オンライン
- 2022年5月15日 - 第21回・KITA!SENJU(北千住)マラソン
- 2022年5月15日 - 第58回 UPRUN葛飾区荒川河川敷堀切橋マラソン★計測チップ有り
- 2022年5月15日 - 第9回スポーツメイトラン府中多摩川風の道マラソン大会【計測チップ有り】
- 2022年5月14日 - 夜:手話会話テーブル(オンライン&会場参加)
- 2022年5月14日 - 【先着1組様】5/14(土)15:00~ 個別説明&相談会
- 2022年5月14日 - 【満足度95%】東京で最も20代が集まる読書会 Book&Talk《20代限定》
- 2022年5月14日 - 【先着1組様】5/14(土)13:00~ 個別説明&相談会
近隣の場所 (直線距離)
- パナソニックセンター東京 ホール (8.8km)
- 荒川河川敷「都営新宿線高架下」 (1.3km)
- 門前仲町 れんず (6.3km)
- 辰巳の森海浜公園 (6km)
- 浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス (7.4km)
- 浅草 花やしき (7.2km)
- 浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス (7.4km)
- 自宅サロン:お申し込みあった方にご案内します (5.5km)
- WebDINO Japan コミュニティスペース (7.5km)
- 浅草 雷5656会館 5階・6階 ときわホール (7.2km)
- 東京都葛飾区 堀切水辺公園 特設会場 (7.1km)
- 都立木場公園 多目的広場 (5.2km)
- 豊洲文化センター8階 第三教室 (7.1km)
- あみだすセミナールーム (7.3km)
- 自宅サロン (5.5km)
- あみだすセミナールーム & Kitchen Bee (7.3km)
- あみだすセミナールーム&Kitchen Bee (7.3km)
- あみだすセミナールーム・キッチンビー (7.3km)
- とんつう (4.9km)