最新テクノロジーで水中世界を楽しもう!!「未来水族感」
イベント説明
ソフトバンク株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙)による企画・協力を得て、最先端技術でみなさまを不思議な水中世界へご案内します。水族園らしく「水中世界を体感する」をテーマに、VR体験「Fish Collection Challenge」、当園大水槽を360度カメラで撮影した「サンロクマル水族館」、AI搭載の魚ロボット「MIRO」の計3つのコンテンツをご用意しました。展示ロボットやバーチャルとの出会いをきっかけに、改めて目の前の生きものに関心を深めて頂きたいと思います。
開催日
2017年7月15日10:30 ~ 2017年8月17日17:00
主催者・問い合わせ先
神戸市立須磨海浜水族園
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 神戸市立須磨海浜水族園 |
住所 | 神戸市立須磨海浜水族園 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2021年11月20日 - 11/20(土)17:30【西宮北口校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2021年11月20日 - 11/20(土)13:30【西宮北口校-5階D教室】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2021年11月20日 - 【順延】第13回中山連山・北摂大峰山TRAINIC STAGE
- 2021年11月19日 - 11/19(金)17:00【六甲道校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2021年11月19日 - 電子書籍(テキストデイジー)製作ボランティア説明会
- 2021年11月14日 - 11/14(日)15:30【西宮北口校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2021年11月14日 - 11/14(日)15:00【六甲道校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2021年11月14日 - プラネタリウム特別投影「LIFEいのち ~うまれることを再体験~」投影と橋本昌彦氏による朗読とお話
- 2021年11月14日 - 11/14(日)10:30【西宮北口校-5階C教室】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
近隣の場所 (直線距離)
- 兵庫県立消費生活総合センター (8km)
- (株)be.love.company.セミナールーム (7.2km)
- 烏原貯水池 (6km)
- (株)be.love.company.セミナールーム (7.2km)
- 株式会社 be.love.company. セミナールーム (7.2km)
- 神戸市中央卸売市場本場 (5.1km)
- 魂り場 (5.9km)
- キャンパススクエア リバティホール (7.7km)
- 長田区文化センター (2.1km)
- センタープラザ西館会議室 (7.8km)
- ダイスラボ事務所 (7km)
- 神戸市看護大学 (8.1km)
- 集合場所:神戸市役所1号館前 (8km)
- ポーアイしおさい公園 (7.4km)
- ポーアイしおさい公園 (7.4km)
- 神戸総合運動公園内特設コース(ユニバー記念競技場 補助競技場スタート・フィニッシュ (6.2km)
- しあわせの村 研修館 (7.2km)
- ノエビアスタジアム神戸 (4km)
- 120 WORKPLACE KOBE (8.5km)